手作りの卒園アルバムで世界でひとつだけの思い出を作ろう♪

卒園アルバム

幼稚園や保育園を卒園して、いよいよ子どもが小学校に上がります。

ワクワクもするけれど、子どもにとっては大体の子が初めての別れ。

そして人生の節目を初めて経験するのが、

『卒園』

 

もちろんそれぞれの幼稚園や保育園で、卒園アルバムって作りますよね。

最近は型通りじゃなくて可愛いものも多いけど、かわいい我が子メインの卒園アルバムって、欲しくないですか?

子どものためっていうよりハッキリ言って親が欲しいんですよ!

老後の楽しみにするんだモン♪

 

世界にひとつだけの卒園アルバムを、簡単にかわいく手作りするアイデアを、コッソリお教えしちゃいます☆

スポンサーリンク

お金をかけずに手作り卒園アルバム♪

「卒園アルバムって手作りできるの?」
「お金かかるんじゃない?」

心配しなくても大丈夫!

意外と身の回りにあるものでできちゃいます♪

お金をかけないでたったひとつの思い出に!

専門業者とかに頼めばそれはステキなアルバムが、きっと出来上がるでしょう。

でもそれだと意外とお金もかかっちゃいます。

 

これから子どもも小学校に上がって、いろいろとお金もかかってくるし、節約できるところはしておきたいですよね。

だったら自分で作ればかかる経費は微々たるもの!

すごいセンスのいいものを作りたいんじゃないんです。

子どもの思い出を作るんです!

思い出と気持ちがいっぱいこもったアルバムは、きっと子どもが巣立っていった頃、ママやパパをほっこりさせてくれますよ♪

家にあるものでOK!

家にあるものを使って写真をデコレーションするだけで、まるで違う写真みたいに変わるから、新たな発見があったりするかも!

家族みんなで写真を選んだり、どんな順番にしようかなんてワイワイしながら決めるのも、思い出の一部になってくれますよね!

 

必要なものはそれほどありません。

  • 写真(本人・友達・家族などプリントしてあるもの)
  • 台紙にする厚紙(色画用紙や段ボールもOK)
  • ハギレ
  • 毛糸
  • フェルト
  • シール・ステッカー
  • リボン
  • 子どもの絵(写真に撮ってもOK)
  • ノリ・ハサミ(布用ボンドがあるといい)

などなど。

 

どうですか?

ほとんど家のどこかにあったりするのでは!

次はどんな風に使うのかは次で説明しますね♪

不器用でも作れます☆

「工作って苦手なんだけど」
「センスないんです〜」

もちろん私も同じです。

工作なんてすぐに形が崩れてましたからね。

でも、大丈夫です。

 

大切なのは自分の子どもだけの、世界にひとつだけの卒園アルバムなこと!

ちょっとくらい歪んだってかまいません。

重要なのは手作りだってことなんですから、気にせず思うままに作りましょう☆

 

とはいえですよ、どうしたらいいのかわからないんじゃ、作りようがないですよね。

でもこうしてこうでこう作るみたいな、きちんとした手順で作るのでは、市販の手作りキットみたい。

せっかく作るんです。

ず〜っと思い出に残る品として、形と記憶の両方を兼ねた、オリジナルの卒園アルバムを目指してみては?

「これ作るの大変だったよね〜」
「この部分はいいアイデアだったよ!」

なんて後々おしゃべりできるかも。

卒園アルバムは思い出に残るオリジナルなアイデアで♪

卒園アルバムを手作りするっていっても、どうしていいのかわからないママも多いと思います。

なのでアルバムを作る時のアイデアとポイントを、がっつりとご紹介しちゃいます!

写真の選び方

卒園アルバム

まずはアルバムに貼る写真を選びましょう!

よくある写真プリントはもちろん、
ポラロイドやチェキだってOK☆

ただデザインとして写真を切ることもあるので、
それ1枚しかない写真は、
切らずにそのまま使うか複製を作って使うなど、
ちょっと注意してくださいね。

幼稚園や保育園で撮った写真だけじゃ物足りない!

そんな時は通園していた頃に、
プライベートで撮った写真を使うのもいいですよね♪

お友達が写ってる写真もぜひ選んでみてください。

出会いは一期一会。

この時代のお友達は学区が違うことも多いから、
小学校に行き始めると疎遠になりがち。

でもせっかくの出会いですもん。

きっといい思い出になりますよ!

写真はグループ分けしよう

写真はきっとたくさん集まると思います。

そのままだとアルバムにする時に、
またどの写真を貼るか探すことになりかねません。

そこでまず選んだ写真を仕分けしちゃいます!

仕分けは『イベントごと』のグループと、
『季節ごと』と『その他』のグループにまず分けましょう

 

『イベント』
運動会・発表会・遠足・プールなどの、
園での催しがメインかな。

『季節』『その他』は、
お花見・旅行・クリスマスなどなどや、
特に何でもない普段の写真など。

さらにそのグループを、
各イベントや季節の行事や時系列ごとに仕分け!

これで写真を探すのがとても楽になるから、
ぜひやってみて欲しいです。

選んだ写真は全部使う必要はなし!

使わなかった写真は普段写真を貼っている、
成長記録なんかのアルバムにしっかり収めましょう☆

 

あと注意点がひとつ!

写真を選んでるとついつい、

「この時こうだったよね」
「こんなことがあったな〜」

なんて思い出に浸ってしまいますが、
そこはぐっと我慢して、
写真を選ぶことに専念しましょうね♪

手作りの卒園アルバムは素材次第!ページのかわいいアイデア♪

アルバムのページ(中)は見やすさも大切だけど、
楽しく思わず笑顔になるようにしたいです。

 

台紙には厚紙や色画用紙などがおススメですね。

ページごとに色画用紙の色を変えて、
季節を表すなんていうのもちょっとオシャレ♪

 

デコレーションの素材はなんでもOKだけど、
あまりかさばるようなものにすると、
アルバムが閉じなくなっちゃうかも!

そこは気をつけて作りましょう☆

ページのデコレーション:ハギレ編

ハギレは通園用グッズを手作りしたママなら、
その時の残りギレを使ったりできるし、
古くなったハンカチや布の袋も使えますね。

小さくなって着られなくなっちゃった、
子どもの服なんかも、
柄の部分やキャラクターとかを使えば、
当時の思い出があふれてきそう!

四角や三角に切って写真の周りに貼ったり、
ちょっと頑張って、
星や動物のシルエットに切ってもかわいいです!

 

布の素材はなんでも構わないので、
家にあるものを探してみましょ☆

小さくなって着られなくなった洋服は、
大切な思い出のひとつ。

捨てるくらいならアルバムの素材に使うのもアリですよ。

ページのデコレーション:フェルト・アップリケ編

卒園アルバム

フェルトやアップリケはほんわかと暖かくて、
ちょっと立体的なのがアクセント♪

フェルトは好きな形に切り抜けるし、
アップリケはそのまま貼れるからお手軽な素材!

アイロンで着くノリ付きのものだと楽ですね。

ノリ付きじゃなくてもノリを塗ればいいので、
どんどん使いましょう!

ページのデコレーション:シール・ステッカー編

気軽に飾れる素材の王様っていえば、
やっぱりシールですよね!

最近では100均でも色々なシールが売られていて、
行ったついでについつい買っちゃうなんてことも。

フレークシールはちょっと剥がすのが大変だけど、
小さくてちょっと厚めだったりもするから、
思ったよりも面白い効果が出たりすんですよね。

ページのデコレーション:ネット編

家にプリンターがあれば、
ネットから無料イラストをダウンロードする、
なんてことも!

『イラスト 無料』で検索してみると、
無料でダウンロードできるイラストが、
たくさん出て来ますよ!

季節やイベントのイラストや、
それこそ写真のフレームも。

それをプリントしてわざと周りを残して切って、
イラストと写真を並べて貼る、
なんてことをしてオリジナル感を出してみるのもいいですね。

ページのデコレーション:手描き編

手書きの文字やイラストなどで写真を飾るのも、
楽しいですよね!

ペンもモコモコになるものやラメ入りのもの。

それだけでもたったひとつの
オリジナルアルバムになりますよ!

卒園アルバムの表紙は顔!記念になるものに♪

せっかくのオリジナルの卒園アルバム。

パッと見でも記念になってる感は欲しいもの!

 

そこでちょっと表紙を一工夫♪

アルバムのページでもデコレーションしたけど、

表紙でもしっかりとデコりますよ〜!

 

表紙が一番ページと違うのは、
ぶ厚くなっても大丈夫な点ですね。

なので選ぶ素材の種類も広がります!

卒園アルバム

小さな毛糸のポンポンをつけたり、
ちょっと華やかなリボンだってOKですよ!

紙はしっかりしていた方がいいから、
厚紙や段ボールがおススメです。

段ボールも真ん中にちょっとカッターの裏で、
ピーっと痕をつけると、
意外と簡単に折ることができるんですよね。

痕をつけるのは内側にするのがポイント☆

表紙のアイデア:ベース編

まずは全体のベースですね。

全体を布で包んじゃうのはどうでしょう!

その上にリボンやポンポンなどを、
布用ボンドで貼っていけば、
あっという間にデコれちゃいますよ!

 

布じゃなくてもいろいろできます!

和紙や千代紙なんかを貼ると和風になるし、
ラッピング用の包装紙だと、
ポップでかわいくできたりと、
家にあるものや100均で手に入るもので、
バッチリ世界でひとつの表紙になりますよね♪

表紙のアイデア:デコレーション編

卒園アルバム

表紙のベースを作ったら、
次はしっかりデコレーションしていきましょう♪

 

素材はなんでも構いません!

ちょっとくらいぶ厚くなったって、
表紙だから立体的でいいくらいですよ☆
(やりすぎるとしまうのが大変になります)

紙レースを重ねたり、
毛糸で文字を作ったり、
マスキングテープを貼ったり、
毛糸のポンポンを貼ったり、
小さなぬいぐるみなんかをつけてもかわいいですね。

 

ハギレでパッチワークっぽくしてもいいし、
子どもに絵を描いてもらうのもいいですね。

幼稚園や保育園の思い出なんかを絵にしたら、
表紙を見るだけでその頃を思い出せそうですよ☆

表紙には子どもに新しい絵を描いてもらって、
裏表紙は通園時代に描いた絵を写真に撮って、
それを散りばめて貼ってもいい記念になりそうです!

 

アイデアは子供の数だけきっとあります!

センス良く作るより、
楽しく作ること自体が思い出になって、
家族みんなのいつまでも大切にしたい、
卒園アルバムになってくれますよね♪

後まわしはダメ☆みんなで楽しくつくっちゃお♪

卒園の頃といったら、
もうママは忙しくて忙しくてしょうがない状態。

何といっても入学準備が待ってるんですからね!

「後で落ち着いたら作ろーっと!」

なんて考えるのは『ダメ』!

ママの仕事はキリがないんです。

後まわしにしたらもうずっと後まわしになるのが、
目に見えてますよ!

え?私だけですか?

 

でも忙しいのはホント。

だったら一番盛り上がっている時に、
ササっと作ってしまいましょ☆

基本があるものを切ったり貼ったりするだけなので、
時間はそれほどかからないんです。

凝ったものにするならそれなりだろうけど、
早ければ1日〜かかっても数日あれば、
できると思いますよ。

 

そんな超大作じゃなくても、
きっと心に残る1冊になるはず☆

 

もしかしたら一番難しいのは、
写真を選ぶことかも。

だってどれも捨てがたい思い出の写真に間違いはないですから!

でもここはそんな心は押し殺して、
各テーマ1〜2枚程度にするのがポイント!

そうでないとどれだけページがあっても、
足りなくなっちゃいますよ☆

 

お休みの日なんかに家族みんなで作るのも、
いい思い出になりますよね。

パパは疲れてるかもしれないけど、
ぜひ一緒に作って欲しいもの。

「パパって細かい作業上手〜♪」

なんてパパの新たな面がみられるかも!

それに子どものアイデアって、
ホントにすごいヒラメキがあったりしません?

みんなで意見を出し合ってできた卒園アルバムは、
きっと世界で1番ステキなアルバム間違いなし♪

仕上げも簡単!

いけない!
最後の仕上げを忘れてましたね。

作った表紙と各ページの同じ場所に、
穴を2つ開けます

この穴は家に穴を開けるパンチが有ればいいけれど、
無い場合は先のとがったもので、
グリングリンとこじ開けます。

 

アルバムの順番に各ページを重ねたら、
その穴にリボンを通して結ぶだけ!

世界でひとつだけの、
卒園アルバムの出来上がりで〜す♪

まとめ

卒園アルバム

いかがですか。

手作りの卒園アルバムだけど
意外と簡単に切ったり貼ったりで作れるんですよ!

思い出と気持ちがいっぱいこもったアルバムは、
きっと子どもが巣立っていった頃、
ママやパパをほっこりさせてくれます。

大切なのは自分の子どもだけの、
世界にひとつだけの卒園アルバムだということ。

  • アルバムに貼る写真を選びましょう!
  • 選んだ写真をグループに分けます。
  • ページの台紙には厚紙や色画用紙で。
  • デコレーションの素材はなんでもOK。
  • 表紙は厚紙や段ボール。
  • 各テーマ写真は1〜2枚程度。
  • 穴を開けてリボンで閉じます。

 

これだけの手順で手づくりのオリジナル卒園アルバム完成で〜す♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

卒園アルバム
最新情報をチェックしよう!