七五三にママはスーツか着物どちらを選ぶ?ファッションマナーも大事

七五三にママはスーツか着物か

「七五三の子どもの衣装は早々に準備OKよ」

というママは多いですよね。

でも、だんだんと七五三当日が近づいて、
はたと気がつきました。

「ママは何を着ればいいの?」

 

パパはとりあえずスーツだとして、
ママは七五三で何を着るのが正しいんでしょうか。

実は正解はありません。

ただ、七五三は『正式な行事』とされています。

そうであれば普段着やカジュアルは、
やっぱり避けておきたいもの。

 

ある程度フォーマルに見えて、
主役の子どもより目立たない服装なら、
おすすめとしてはスーツか着物ですね。

理由も一緒になぜおすすめなのかをお教えしますね。

スポンサーリンク

七五三ママスーツは着まわしがポイント!

七五三のママファッションで一番多いのが、
やっぱりスーツですね。

これから購入するというママのために、
スーツを選ぶポイントがこちら。

入卒園式、入学式にも着ていけるものを選ぶこと!

これってすごい大事なんですよ。

 

3歳の七五三は幼稚園などの入園式が控えているし、
5歳だと卒園式や小学校の入学式という、
やっぱり大きなイベントが控えています。

その度にスーツを新調できれば一番なんですが、
なかなかそうもいかないんですよね。

なので七五三のスーツを買うときに、
そこまで考えて選ぶと、
流行遅れにもならないし、
コサージュや小物を変えるだけで、
けっこうイメージが違って見えるんです!

 

スーツを買う時の注意点は、
実はスカート丈なんです。

七五三くらいだとまだまだママも若いので、
ちょっとスカート短めだっていいかもと思うんだけど、
これがお参りなどのご祈祷で座ったり、
写真を撮るのに座ったりと、
座ったときにももまで出ちゃうことが。

あくまでも子どもが主役を忘れずに、
スカート丈にも注意を払っておきましょう。

 

色はブラックフォーマルもいいですが、
ちょっと入園式や入学式だと浮く可能性が。

子どもの服装より目立たないように、
『紺』『グレー』『ベージュ』の基本の色から、
『淡いピンク』『クリーム』などもおすすめです。

靴やバッグは服に合わせて色を選ぶと、
トータルで上品な印象になりますよ。

七五三はママの着物は写真映えして好印象♪

七五三ママの着物

七五三のお参りに着ているママを見ると、
着物の人も見かけますが、
やっぱり少数派なのが実際です。

少ないということは、
着物を着てお参りに行くと、
子どもにしてみたら、

「うちのママ綺麗!」

とけっこう思ってくれるみたいですよ。

成長してからも、
めったにママの着物姿など見ないからなのか、
細かなことは覚えてなくても、
ママが着物を着ていたことは覚えていたりするんですよね。

 

記念写真も着物はやっぱり華やかで、
後から見てもバッチリ見栄えしますから!

なので、頑張って着物で行くのは、
子どものためにもなるんです。

着物なら訪問着か附下

洋服にフォーマル(礼服)があるように、
着物も『訪問着』や『附下(つけさげ)』がそれにあたります。

その次に来るのが『色無地』。

 

訪問着と附下は見た目にはわかりませんが、
プロが見るとわかるそうです。

 

次に気になるのは色や柄ですよね。

気をつけるポイントは、
子ども(特に女の子)が着物なら、
子どもより目立たないこと。

例えば同じピンクなら、
子どもははっきりとしたピンクにして、
ママは淡いピンクに。

子どもが大柄ならママは小花など。

もちろん色かぶりしないようにした場合も、
ママの着物の方がちょっと抑えめな感じにしましょう。

古着は合わせ方に注意

「そんなの持ってない」

「お母さんに借りようかな」

というママ、ちょっと待ってください。

もちろん最近はレトロ回帰で、
古着もかなりお手頃で手に入りますが、
気をつけるのが『帯』!

洋服に流行があるように、
実は着物と帯の合わせ方にも、
ちゃんと流行があるんです。

普段やちょっとしたお出かけなら構いませんが、
やっぱり七五三なら気にしたいじゃないですか。

お母さんに着物を借りたら、
帯だけ合いそうなものをレンタルしたり、
小物だけ買うというのもありですよ。

着物で写真は別撮り

お参りで着物を見かけないと言いましたが、
でも、これが写真となると、
ママの着物率は一気に上がるんです。

どうしてでしょうか。

実は七五三の写真を撮ってくれるスタジオなどが、
パパやママにも着物のレンタルから、
着付けやヘアヘアセットまでしてくれるんです。

 

最近は写真はお参りとは別の日にするおうちも多いですよね。

これなら着物を持っていなくても大丈夫ですし、
家族全員着物でパチリといけちゃうんですよ。

ママが用意する必要がないので、
往復の道中は子どもの面倒をみやすいように、
カジュアルな格好でも問題なしです。

スタジオで写真を撮られる方は、
こんなサービスがあるかを確認してみてはいかがでしょうか。

着物はフルレンタルが便利

着物は着たいけど持っていないというママは、
やっぱりこれ『レンタル』ですよね。

そこで、レンタルを考えているママにひとこと。

「借りるなら一式全部のフルセットレンタルですよ!」

この着物にはこの帯と小物と草履、
のように全て合わせてくれているセットなので、
出来上がりに間違いがありません。

着付けの時に忘れ物があったなんてミスも、
これなら絶対にありませんしね。

お参り当日に雨が降っていたら、
雨コートもレンタルするのを忘れないように。

七五三ママの服装はファッションマナーに要注意

七五三は正式な行事でありお祝い事でもあります。

神社にお参りにも行くのなら、
やっぱりフォーマルがいいでしょう。

とはいえ、七五三は子どもの成長を感謝してお祝いする日です。

主役である子どもよりママが目立つのは、
どう考えてもNGマナーですよね。

 

特に男の子は元気なので、
ママは動きやすい格好の方がいいからと、
パンツスーツなどを着ている方も見かけます。

もちろんパンツスタイルもオシャレですが、
フォーマルという点では、
スカートかワンピースでしょうか。

ママのジャケット

「スカートかワンピースで行けばフォーマルでしょ!」

ちょっと待ってください。

スカートでもワンピースでも、
必須アイテムがあるんです。

それが『ジャケット』!

スーツならジャケットは忘れないですが、
ワンピースなどは上にコートを羽織って、
おしまいになりがちです。

薄手のものでもいいので、
ジャケットを忘れずに羽織りましょう。

 

アクセサリーやバッグ・靴なども、
カジュアルすぎるものや奇抜なものは、
避けておくことをおすすめします。

ネックレスならパールやシンプルな短めのもの。

靴もサンダルやスリッポンなど、
カジュアルなものでなく、
シンプルなヒールのあるパンプスなどがいいのでは?

バッグや靴の色は、
当日の服装に合うものを選ぶといいですよ。

まとめ

七五三のママの服装は、
スーツでも着物でもフォーマルにしつつも、
子どもよりも目立たないことが大事です。

成長したときに思い返して、
七五三が家族みんなのいい思い出になっていることが一番です。

そのためにもしっかりとマナーを意識して、
準備万端整えて、
楽しい一日にしたいですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

七五三にママはスーツか着物か
最新情報をチェックしよう!