子どものインフルエンザの予防接種は2回!?しかも間隔をあけるの?

インフルエンザの予防注射

毎年お約束のように流行するインフルエンザ。

気合いでかからないならそれでいいけど、
そういうわけにもいかないので毎年予防接種を受けてます!

病院に子どもと一緒に行くと、
ママは1回でいいんだけど、

「○○ちゃんはもう1回来てくだいね」

って病院で言われませんか?

「なんで子どもは複数回?」

そう思うママも多いのではないでしょうか。

 

結局子どもは何回打つのか、
複数回打つならどれくらい間隔あけるのか、
効果ってどれくらいの期間あるのか。

などなど、気になることをご紹介しましょう!

スポンサーリンク

子どもインフルエンザ予防接種は2回の法則

実は生後6ヶ月〜13歳未満までは、
インフルエンザの予防接種は2回

(あくまでも推奨)

さらに3歳未満と3歳以上には
摂取量のラインが引かれているんです!

  • 3歳未満が1回:0.25ml
  • 3歳以上が1回:0.5ml

3歳って意外といろんなことのボーダーラインと改めて実感しますね。

で、13歳以上は0.5mlで一回のみ。

 

じゃあ、どうして13歳未満は2回なの?

2回だと免疫機能が向上

実は子どもはまだ免疫機能が低いので、
1回の接種だと1ヶ月くらいで、
予防効果が薄れていくというからちょっとビックリ。

2回目を打つことで免疫機能がアップして、
4〜5ヶ月くらい効果が持続できるくらいになるんです!

 

そうだとすると、

「痛いし、1回でいいよね〜」

というわけにはいかないですよね〜。

かかったときのことを考えたら2回受けさせないと!

 

13歳以上でも免疫機能が下がってたり、
受験や仕事がどうしても休めない人などは、
大人だけど2回接種すると重症化が防げるから、
病院に相談してみてくださいね。

赤ちゃんはパスしてOK!

インフルエンザの予防接種は生後6カ月から。

あれ?

その前の赤ちゃんは打たなくていいの?

 

6カ月未満の赤ちゃんは、

  • ママからもらった免疫の効果が残っている
  • まだ免疫がつきにくい

という理由から接種の必要なしなんです。

なので、ママとしてはこの時期の赤ちゃんは、
あまり人ごみに連れて行かない、
家族や周囲がしっかり予防することが大事!

しっかり赤ちゃんを守ってあげましょう。

打たないよりは1回でも!

2回打つ理由はわかったけど、
いろいろ事情があって2回目が打てなかったら?

 

子ども最優先といっても、
ママだって忙しいんです!

共働きだったりするとなかなか子どもを、
病院に連れて行くのだって一苦労。

気がついたら1回目の接種から、
1カ月以上すぎてたり、
2回目のこと忘れちゃったり。

なんてことだってないわけじゃないです!

 

「どうしよ〜っ?」

 

いいんです!

打たないよりは1回でも打っていた方が全然いい!

だって、効果はあるんですもん。

子どものインフルエンザ予防接種 2回の間隔は2〜4週間

予防接種の間隔

2回打つのはいいとして、
1回目と2回目って、
どれくらい間隔あけたらいいの?

おススメは3〜4週間

「○○ちゃん頑張ったね〜。で、次はいつ来ればいいですか?先生」

「○○日くらいかな」

お医者はなんとなくこの辺りみたいに言うけど、
実際どれくらいとか決まっているんでしょうか?

 

一般的に1回目と2回目の間隔は、
免疫効果を考えて2〜4週間
となっています。

13歳以上なら最短だと、
1週間でも打てなくはないけど、
13歳未満は最低でも2週間はあけましょう。

 

よりワクチンの効果を考えるなら、
おススメの間隔は3〜4週間ですので、
病院と相談して決めましょうね。

予約OKの病院もあるので、
都合のいい時にレッツゴー!!

4週間を過ぎちゃっても大丈夫!

4週間過ぎたからって、

「もう2回目が受けられないよ〜」

って、そんなことはないから大丈夫です!

1ヶ月以上あいちゃっても受けられるので、
急いで病院に行きましょう。

一応病院に連絡をして、
これから2回目に行くことを伝えておくといいですね。

注意点あり!

ワクチンの数にも限りがあるので、
もしかしたら行ってみたものの、

「もうないんですよ」

なんてこともないとは言えません。

 

病院によっては接種期間を決めているところもあって、

『期間過ぎてるから×』

なんてことだってあるので、
しっかり確認しておいた方がいいですよ。

子どもは2回目の時に元気とは限らない

子どもって思っていた以上に病気になりません?

でも、風邪やら中耳炎やら下痢やら…多いですよね。

2回目待ってる間にかかっちゃいました

2〜4週間も間隔があくんだから、
病気にだってなる可能性は大!

もしもインフルエンザにかかってしまったら?
風邪をひいてしまったら?
体調が悪かったら?

予定通りに予防接種を受けていいのか、
本当に迷ってしまいますよね。

 

はっきり言って一番いいのはこれ。

1回目を受けた病院に相談しましょう。

 

熱がなければ大丈夫とかも言われてるけど、
その時の子どもの状態とかで、
いろいろあるじゃないですか。

予定通りかもしれないし、
いつくらいにずらしましょうってなるかもしれません。

悩むより聞いちゃうのが、
結局手っ取り早いし安心なんですよね。

1回目はここまでには打っておこう

2〜4週間は間隔を開けるということは、
1回目の接種時期のおススメは、

  • 10月〜11月
  • 遅くても12月初旬

には受けておきましょう!

 

1回目の決戦日は大事です!

だいたいインフルエンザが流行しはじめるのが、
毎年11月くらいから。

効果が5カ月くらい持続するとして、
11月には打っておきたい
ですよね。

 

とはいいましてもでございますよ、
1回目の接種から効果が出始めるのが
だいたい2週間。

それまでは予防注射を打ったとはいえ、
実際にはなんにも対策してない状態と同じ!

だとしたら、

  • 家族でお出かけ
  • 幼稚園の行事が
  • 誕生日会

なんて予定が打った後にあることも。

そんな大切な時に

「インフルエンザにかかっちゃった〜」

とならないように、
1回目の時期を計算しておきましょうね。

子どもはインフルエンザ予防接種以外にも!

子どものうちは他のワクチンもいろいろありますよね。

小学校に上がるくらいまでは、
インフルエンザだけじゃなくて、
他にもまだいろんな予防接種が待ち構えています。

  • 小児用肺炎球菌
  • MR
  • おたふくかぜ
  • 日本脳炎

などなど、
他のワクチンの日程も考えておかないといけません!

ちゃんと母子手帳に書いておかないと、
わけわかんなくなっちゃうかも?

 

小児用肺炎球菌・日本脳炎のワクチンは、
インフルエンザ予防接種の、
1回目と2回目の間に打ってもいいらしいので、
どうしてもいう方は病院に相談してくださいね。

子どものインフルエンザの予防接種の料金は?

子どもは2回も打つとなると、
やっぱり料金も気になりますよ…。

どうして高いの?

インフルエンザの予防注射って、
はっきり言って高いです!

お財布に厳しいのは、
家計を預かるママとしてはつらいもの。

家族全員って考えたら、
想像したくないですよね。

 

料金が高い理由は、
健康保険がきかない自由診療だから

地域や病院によって値段が違うのも、
病院がそれぞれの事情で、
価格設定をしているからというわけなんです。

 

「だったら安いところ探していけばいいんだ!」

と思っちゃいますが、
安かろう下手かろうじゃ困るし、
他と比べて異常に高くない?
なんてところもちょっと…ね。

 

子どもを連れて行くなら、
やっぱりかかりつけ医とか、
評判のいい先生のいる病院を選びたいじゃないですか。

結局は大人1回分と同じくらい

絶対にそうだというわけじゃないけれど、
だいたい平均すると、

2回で大人の1回摂取した時の料金とほぼ同じ

くらいかなという感じですね。

多少の前後はあるだろうけど、
その辺りは病院サイドも考えてくれてるのかな?

悲しいけど大人1回分より高いところもあるので
最初に確認しておくのをおススメします。

 

1回目に大人と同等料金で2回目は無料
1回目ちょっと高めで2回目は安め
1回目も2回目も同額

などなど、支払い方もいろいろなので、
病院でしっかり確認してね。

まとめ

子ども

子どもはインフルエンザにかかった時、
思ったより重症化することも。

なので子どもこそ予防接種は受けておいた方が安心ですよね。

  • 生後6ヶ月〜13歳未満までは
    インフルエンザの予防接種は2回
  • 2回目を打つことで免疫機能がアップして
    4〜5月くらい効果が持続
  • 1回目と2回目おススメの間隔は3〜4週間
  • 1回目は10月〜11月に接種

2回は面倒臭いけどこんなことに注意して、
正しく予防接種を受けましょう♪

子どもの元気な姿はママにとっても嬉しいですものね〜〜

 

※今回摂取年齢や摂取間隔、効果期間、摂取時の体調に関しては下記サイトを参考にさせて頂きました。
《厚生労働省 インフルエンザQ&A》

スポンサーリンク

スポンサーリンク

インフルエンザの予防注射
最新情報をチェックしよう!